令和6年度 瀬田学区青少年育成学区民会議

令和5年度の活動記録

令和6年5月26日(日)
瀬田学区社会福祉協議会主催の写生大会を実施致しました。
場 所:若松神社境内
参加者:子ども 24名、保護者 12名、役員 10名  計46名

お天気にも恵まれ青空の元境内おもいおもいの場所できれいな色を塗って
頑張って仕上げていました。
なかには、熱心に保護者の方も画いておられました。
出来上がった作品は、文化祭で展示されます。

令和6年度 大津市青少年育成市民会議 個人の部表彰式

令和6年5月25日 瀬田学区民生委員主任児童委員の西居裕紀子さんが表彰されました。
受賞理由:主任児童委員及び交通安全協会の指導員として多様な地域活動を通した青少年健全
     育生活動に長年貢献されてきました。

これからもますますのご活躍を期待しています。おめでとうございます。

「子ども防犯教室」
実施日:令和6年6月30日(日)
場 所:瀬田公民館 3階大ホール
主 催:瀬田学区社会福祉協議会
共 催:瀬田学区青少年学区民会議
参加数:子ども54名、保護者40名
    役員18名、警察3名、
    先生 1名 合計 116名

夏休み子ども防犯教室が、社協主催 学区民会議共催で開催しました。
最初に大津警察署 生活安全課から夏休み中の安全について、自転車に
🔑をかけ、知らない人ついていかない、不審者には大きな声で「助けて」
と叫ぶを教えていただきました。
瀬田交番からも、危険なところには行かない事、怪しい人がいれば「子ども
100番」のお家へという事も教わりました。
レインボーさんのキッズダンスをみんなで楽しみ、安全な生活を送るため
のクイズ、ちょっと考え知恵をはたらかせてお楽しみクイズで閉会となり
子どもたちは役員さんからお菓子をいただきました。とても有意義な
そして身近な危険を親子、地域の皆さんで考える機会となりました。
   瀬田学区青少年学区民会議
    会長 岸場 明美

令和6年7月6(土)
街頭啓発活動
 フォレオ一里山店にて蒸し暑い中たくさん参加いただき実施いたしました。
 7月は一ヶ月間、青少年の非行, 被害防止全国強調月間となっています。家庭、学校、地域が
 一体となって青少年の健全育成の活動に取り組みます。瀬田交番からも来ていただき、地域
 の皆さまのご協力をえて啓発品を手渡して声を出して啓発活動を行えました。
 中には、校長先生からティシュなどを受け取り、とてもうれしそうでした。笑顔をいただけ
 地域をみんなであたたかく見守っていけたらいいなあと感じ終える事ができました。
 ありがとうございました。
 青少年育成学区民会議       会長 岸場 明美

令和6年7月9日(火)
瀬田小学校・瀬田幼稚園あいさつ運動
参加:瀬田中学校校長先生、瀬田小学校校長先生、瀬田幼稚園園長先生
および先生方、地域の役員 計29名。

あいさつ運動は、人と人のつながりや信頼も深め助けあいの心を育てていく事も出来るといわれます。役員さんからティシュを受け取り、「おはよう」「ありがとう<(_ _)>」と子どもたちの元気なあいさつでわたしたちも笑顔になりました。気持ちよいあいさつで、良い一日がはじまりますね。
みんなが暑い中ですが爽やかなすがすがしい気持ちになりました。
瀬田学区青少年学区民会議 会長 岸場 明美

令和6年7月22日(月)
夏休み夜間パトロール1回目及び有害環境浄化活動
参加者:地域、学校園、警察署、生年センターから計33名

 夏休みにはいり 猛暑の中 夕立の後 地域 学校園 警察署 生年センターからも来ていただき 活動いたしました。 中学校 幼稚園小学校  若松神社 御霊神社とそれぞれに 分かれて パトロールを行いました。 子供たちに健全な環境づくりを推進し 地域の安全に 地域の協力を得て 活動出来る事に 感謝いたします。 本当にお疲れさまです。 また 幼稚園 小学校 中学校の園長 校長先生から 夏休みにはいり 子供たちの様子もお話ししていただき  安全で楽しい思い出がたくさん出来る事を願い 終了いたしました。 次回パトロールは 8月27日 行います。
瀬田学区青少年学区民会議 会長 岸場 明美

令和6年7月27日(土)
第7回瀬田学区盆踊り大会(御霊神社)
主催:瀬田学区自治連合会
共催:瀬田学区各種団体

開会式では 県会議員 桐田まこと様、市議会議員 佐藤弘様、幼稚園、小学校、中学校、校長園長先生、支所長をお招きし音頭取り桜川様ご一行の音頭取りにより華やかで盛大に行う事が出来ました。
女性会が引き継いできたお揃いの浴衣で踊りはじめると、かわいい浴衣を着たかわいい子供さんから、小学生から大人まで大きな踊りの輪が次第にひろがりみんな笑顔で汗をかきながら楽しく 踊って下さいました。 
また スーパーボールやヨーヨーつりは 子供たちに大人気でした。 
かき氷、ポップコーン、フランクフルト、お好み焼きそして冷たい飲み物、新鮮なお野菜などどのコーナーも長い列が出来 夏のお祭りを満喫されていました。
楽しい思い出が出来た事と実感しています。暑い中何日も準備いただき、またパトロールも安全のためしていただきました。準備から後片付けまで、連合会長さんを先頭に走りまわっていただきました。 すべての役員さん、参加いただいた皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。地域で結ばれた「絆」は顔を知り一緒に一時をご一緒することで 防災活動や、いざという時もきっと役にたつことと 思います。  

瀬田学区青少年学区民会議 
会長 岸場 明美 

令和6年11月2日(土)
街頭啓発活動
フォレオ大津一里山にて20名で実施。
11月は「子ども・若者育成支援協調月間」になっています。家庭、学校、地域が一体になって、青少年育成運動を充実していければと願っています。

フォレオ大津一里山前の三か所の玄関に分かれてそれぞれが啓発品のティッシュ等を渡して声をかけてくださいました。みんなで子どもたちっを守っていきましょう。
青少年育成学区民会議会長 岸場 明美

令和6年11月5日(火)
瀬田小学校・瀬田幼稚園のあいさつ運動
役員、瀬田小学校・瀬田中学校・瀬田幼稚園の先生、保護者の方を含め 26名の参加がしました。

小学校の玄関前で、安全に配慮して行う事が出来ました。
小学校では、1,000人もの子どもたちが元気に「おはようございます」の挨拶とともに投稿してきました。あいさつ運動は、子どもたち今日の様子も感じとる事が出来て、私たちも元気をいただく事が出来ます。そして、学校地域の絆も出来ます。今日も皆さんが一日笑顔で楽しく過ごせますように!

幼稚園のあいさつ運動では、かわいい皆さんが元気いっぱい保護者の方々と登園してくださっていました。保護者の方々と地域の、先生方みんなでかわいい姿を見守る事ができました。

瀬田小学校・瀬田中学校・瀬田幼稚園の先生方、保護者の方の参加をいただき、ありがとうございます。
瀬田学区青少年育成学区民会議 会長 岸場 明美

令和6年11月17日
ファミリー事業
主 催:瀬田学区青少年育成学区民会議
   瀬田学区社会福祉協議会
   子ども育成会
場 所:瀬田小学校 体育館
参加者:子ども96名、保護者59名、来賓4名、役員47名合計208名
瀬田小学校体育館において、ファミリー事業を開催しました。最初に瀬田幼稚園園長先生が映像で子どもたちの様子を発表して下さいました。かわいい元気な歌声が聞こえ、その中で遊んだり、運動したりする日常の様子がいきいきと映し出されて一緒に歌いたくなるほどでした。

次は、龍谷大学指導によるものづくり体験と演示が行われました。

スライム作りできれいな色のスライムを子どもたちはしっかり指導を受け作ることが出来ました。
又、水色の化学変化には不思議な気持ちと発見があり、化学を間近に感じることが出来ました。最後に橋本先生が化学のパーフォーマンスをして下さいました。
窒素を使ってスーパーボールがはねなくなったり、煙の輪が出てきたり、花が一瞬でカチカチに氷りついたりと子どもたちはもちろん大人も役員もその様子に釘付けになり説明に熱心に聞き入ってました。家や地域ではなかなか体験出来ない事を子どもたちとみんなで出来たことがうれしく思いました。

最後に朝早くから女性会、健康推進協議会で準備し、防災鍋で炊いていただいたおでん🍢に大満足し、無事ファミリー事業を終える事が出来ました。参加して下さいました、親子さんはもちろんの事学校園そして瀬田学区の役員さん、本当にありがとうございました。感謝と絆を感じた一日でした。

青少年育成学区民会議 会長 岸場 明美






タイトルとURLをコピーしました